自己点検・評価
このページでは、「公立大学法人熊本県立大学自己点検・評価の基本方針」に定めているもののうち、「大学の諸活動に係る自己点検・評価」を中心に記載します。
※ 自己点検・評価の基本方針については、点検・評価のページへ
中期計画及び年度計画に関する自己点検・評価
令和2年6月 | 令和元年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](1.26MB) |
令和元年6月 | 平成30年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](1.02MB) |
平成30年6月 | 第2期中期目標期間業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](898KB) |
平成30年6月 | 平成29年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](943KB) |
平成29年6月 | 平成28年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](852KB) |
平成28年6月 | 平成27年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](1.22MB) |
平成27年6月 | 平成26年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](1.33MB) |
平成26年6月 | 平成25年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](432KB) |
平成25年6月 | 平成24年度業務実績に係る自己点検・評価報告書[PDF](389KB) |
※ この自己点検・評価結果をもとに「業務実績報告書」を作成し、熊本県が設置する評価委員会の評価(法人評価)を受けています。業務実績報告書と法人評価結果については、法人評価(業務実績報告書)ページへ。
認証評価機関の評価基準に関する自己点検・評価
2016(平成28)年3月 | 自己点検・評価報告書-熊本県立大学の現状と課題2015年度-[PDF](2.38MB) |
2010(平成22)年3月 | 自己点検・評価報告書-熊本県立大学の現状と課題2010-[PDF](2.76MB) |
2003(平成15)年3月 | 熊本県立大学の現状と課題2003[PDF] (2.16MB) |
※ この自己点検・評価をもとに、文部科学大臣が認証した認証評価機関による評価(認証評価)を受けています。認証評価結果については、認証評価ページへ。
※ 本学では、上記以前にも、大学の諸活動全般に係る自己点検・評価報告書として、1996(平成8)年3月に「熊本県立大学の現状と課題1996」を、1998(平成10)年3月に「熊本県立大学の現状と課題1998」を作成しております。
教員の研究活動等の公表
教員個人の自己点検・評価活動の一環で、教員自らが研究業績、学会や社会での活動状況等の内容を入力するシステムを導入し、その結果を研究者情報データベースとしてホームページ上で公表しています。
このホームページによる研究者情報の公表は、教員個人の自己点検・評価の目的に加え、研究者紹介という広報の目的を併せ持ち、2000(平成12)年3月から実施しています。
研究者情報データーベースへ
※ 本学では、自己点検・評価活動の一環で、1995(平成7)年3月から2003(平成15)年6月まで概ね2年毎に5回、「熊本県立大学研究者総覧」として教員の研究業績・活動状況等を冊子にとりまとめて公表しました。その後は冊子は作成せず、ホームページに掲載した各教員の研究業績・活動状況等の研究者情報を更新することにより自己点検・評価を行うこととしております。
担当
事務局 企画調整室