本学学生が「くまもと課題解決プロジェクト」でグランプリを受賞!!
2017-03-08
総合管理学部丸山ゼミの学生らが公開プレゼン大会 「くまもと課題解決プロジェクト」でグランプリを受賞しました! |
「くまもと課題解決プロジェクト」とは、県内企業が抱える課題を県内の大学生が調査研究し、その解決方法を提案する事業です。
県内5大学の学生らが商品開発や販売戦略、マーケティング分析などのアプローチで導き出したソリューションを公開プレゼン大会にて発表しました。
本学は「木村のあられ」でおなじみの株式会社木村さんとタッグを組み、縦・横・斜め色んな角度から調査研究しました。学生ならではの意見・視点を織り込み、見事グランプリを獲得しました。
■ グランプリを獲得したメンバー | ||
総合管理学部2年 丸山ゼミ所属 | ||
井上 稔梨さん、 | 古川 裕奈さん、 | 出木場 美樹さん |
橋本 侑佳さん、 | 中村 月花さん、 | 小川 真美さん |
■ プレゼン内容 | |
テーマ:「あられで繋ぐ、米菓の未来~あられ・おかきの若者消費拡大に向けて~」 |
|
① 工場見学と料理教室で体験+発見⇒学びを作る | Experience化 |
② ひな祭り+フェスティバル⇒ひなフェスで若者を集める |
Event化 |
③ 商品を「ちょい食べ」「シェア」「持ち運び」できる形態へ着せ替え | Everyday化 |
①Experience②Event③Everydayという3つのEによるトリプルE作戦で活性化するという提案を行いました。 |
![]() |
![]() |
|
今回お世話になった株式会社木村の皆さんと記念写真 |
授与された賞状 |
本件に関する問い合わせ先
熊本県立大学 総合管理学部 教授 丸山 泰
TEL 096-383-2929 / (FAX)096-384-6765
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号