学生ボランティアが熊本県立第一高等学校のG・C・P授業でワークショップを開催
2017-09-29
県立大学生ボランティア「被災文化財ジェーンズ邸再建支援」に取り組む学生チーム(Project-J)が、熊本県立第一高等学校のG(グローバル)C(キャリア)P(プロモーション)授業(学外の活動を体験、学ぶ場)の中で出前授業を行いました。「手のひらのジェーンズ邸ペーパークラフト」を実際に組み立てながら、地域活性化や伝統文化継承について一緒に考えました。
実施内容 | ||||||
日 時 | : | 平成29年9月21日(木)16時~17時 | ||||
場 所 | : | 熊本県立第一高等学校 | ||||
対 象 者 | : | 熊本県立第一高等学校 生徒17名 | ||||
講義内容 | : | 「手のひらのジェーンズ邸ペーパークラフト」制作ワークショップ | ||||
講 師 | : | 環境共生学部居住環境学科 佐藤哲准教授 | ||||
熊本県立大学学生ボランティアチーム(Project-J) |
||||||
環境共生学部 | 3年 | 児玉誠二郎 | ||||
金氏竜哉 | ||||||
中村明日香 | ||||||
総合管理学部 |
3年 |
立野風夏 | ||||
1年 | 藤本未由希 |
![]() |
![]() |
本件に関する問い合わせ先
熊本県立大学 総合管理学部 丸山研究室
TEL 096-383-2929 / (FAX)096-384-6765
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号