日本食品科学工学会西日本支部学生優秀発表賞 受賞!
2017-12-04
本学学生が 日本食品科学工学会西日本支部学生優秀発表賞を受賞しました! |
本学環境共生学研究科博士前期課程2年西岡美里さんが、公益社団法人 日本食品科学工学会 平成29年度西日本支部大会において、一般講演における学生の優れた発表に対して与えられる「学生優秀発表賞」を受賞しました。
詳細は以下のとおりです。
学 会 名 | : | 公益社団法人 日本食品科学工学会 平成29年度西日本支部大会 | ||
開催日時 | : | 平成29年10月28日・29日 | ||
開 催 地 | : | 長崎県立大学シーボルト校(長崎県長与町) | ||
受 賞 者 | : | 西岡美里(環境共生学研究科 博士前期課程2年) | ||
井上奈美(環境共生学部 食健康科学科4年) | ||||
笠井晴香(環境共生学部 食健康科学科4年) | ||||
友寄博子(環境共生学部 食健康科学科 准教授) | ||||
※他の受賞者 : 九州大学大学院、中村学園大学大学院 | ||||
所 属 | : | 食品栄養機能学研究室(友寄研究室) | ||
題 目 | : | 「バンペイユ加熱乾燥果皮由来水溶性食物繊維のラットにおける糖質消化過程への影響」 | ||
研究概要 | : | これまでの研究で、バンペイユ果皮を加熱乾燥させたもの(以下、加熱乾燥果皮)に血糖値を下げる成分が含有されることが予想されたことから、今回、血糖値を下げる成分を探索しました。その結果、加熱乾燥果皮より抽出した水溶性食物繊維が血糖値を下げる成分のひとつであることが明らかとなりました。また水溶性食物繊維が糖質の消化過程にあまり影響を与えなかったことから、作用機序として吸収過程に影響を与えている可能性が考えられました。 |
![]() |
![]() |
<受賞にあたってのコメント> |
この度は、このような素晴らしい賞を受賞することができて大変嬉しく思っております。 |
本件に関する問い合わせ先
熊本県立大学 食品栄養機能学研究室(友寄研究室)
TEL 096-383-2929 / (FAX)096-384-6765
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号