資生堂マーケッターによる特別講義を実施しました
2018-06-25
6月20日、総合管理学部「マーケティング」の授業で、資生堂ジャパン株式会社コスメティックスブランド事業本部マーケティング部の家谷直嗣様にご登壇いただきました。ご自身が担当されている「エリクシール」ブランドの事例を交え、資生堂様のマーケティングの考え方や実際についてご紹介いただきました。クイズ形式の質疑などアクティブラーニングもあり、マーケティングの基礎概念を学んだ学生にとって、実際の現場のマーケティング活動の醍醐味を感じる事ができる講義となりました。
家谷様の今回の講義のポイントは、
① ブランドとは、生活者の脳内に記憶として存在する意味である。
② 生活者がお金を払うのは、モノではなく、ベネフィットである。
③ 4Pを効果的に実現するためには、ターゲット起点で、すべてのPの一貫性を保つことが重要である。
というものでした。
![]() |
![]() |
※資生堂ジャパン(株)様には、2016年度から毎年、本講座に講師を無償で派遣いただいております。
感謝申し上げます。
本件に関する問い合わせ先
熊本県立大学 総合管理学部 教授 丸山 泰
TEL 096-383-2929 / (FAX)096-384-6765
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号