長崎県立長崎南高校SSH未来デザインスクール(逆オープンキャンパス)に参加してきました!
長崎県立長崎高等学校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)教育活動の一環として開催された「未来デザインスクール」に参加してきました。これは、九州、中四国の大学の教員や地域の企業、行政によるポスターセッション形式で研究や事業活動、各大学学部学科のカリキュラム、ゼミ活動等の紹介を全生徒に向けて発信するというユニークな取り組みです。生徒たちは、SSHの研究テーマに関する質問をしたり、将来の進学や仕事に対する興味関心をぶつけたりして、多くの刺激を受けている様子でした。
私は、総合管理学部の新カリキュラムや新授業「基礎総合管理実践&演習」、ゼミ活動で学生が行っているマーケティング実践事例を紹介してきました。商品開発に興味を持っている生徒達からたくさんの質問をもらいました。楽しいQ&Aの時間を過ごすことができました。また、ゼミ生の母校でもあった事から、ゼミ生の高校時代のエピソードを聞いたり、大学での活躍を紹介したりと、長崎南高校の先生方との交流もできました。
若者人口が減少していくこれからに向けて、大学での学びや研究の紹介を直接高校生に紹介できるこのような機会は増えていくのではないかと考えます。
日 時 | : | 平成30年10月12日(金)9時~12時 |
場 所 | : | 長崎県立長崎南高等学校 体育館(情熱館) |
対 象 | : | 長崎南高校 1年生 242名、2年生 275名 、他保護者、関係者 |
内 容 | : | ポスターセッション形式 大学活動紹介 |
産学連携授業「ガチ・カリ」と丸山ゼミ「マーケティング実践」活動の紹介 | ||
実施者 | : | 総合管理学部 教授 丸山 泰 |
参加大学 |
: | 香川大学、愛媛大学、高知県立大学、高知工科大学、公立鳥取環境大学、島根大学 |
鳥取大学、鹿児島大学、大分県立看護科学大学、大分大学、九州工業大学、九州大学、 | ||
福岡女子大学、佐賀大学、尾道市立大学、山口大学、下関市立大学 |
|
|
![]() |
本件に関する問い合わせ先
熊本県立大学 総合管理学部 教授 丸山 泰
TEL 096-321-6687 / (FAX)096-384-6765
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号