4月の食育の日の取り組みを実施しました
〜「熊本の食文化を味わう」〜
熊本県立大学では、平成18年12月に策定した「くまもとさんち(産地)の食育ビジョン」に基づき、食に対する正しい知識向上のため、食品の安全性、日常生活における朝食の重要性、健康になる食事バランスなどの情報提供に取り組んでいます。
今回(4/21)は、「熊本の食文化を味わう」をテーマに、熊本で昔食べられいてた料理を現代風にアレンジした『「くまもと食文化ルネッサンス」定食』を、限定130食提供しました。春を感じられる美味しい定食で、ご好評を頂きました!
★「くまもと食文化ルネッサンス」定食メニュー★ |
|
☆12:00からは、学食においてリレートークも開催しました。
・本日のメニューと熊本の食文化について(本学非常勤講師・管理栄養士 戸次元子)
![]() |
![]() |
・「熊本藩士のレシピ帖」について(文学部准教授 米谷隆史)
![]() |
![]() |