KumaScape

写真館

A photograph collection

画像をクリックしていただくと拡大された画像が表示され,その拡大された画像をクリックしていただくと閉じます。
また,拡大画像下部の矢印で左右の画像に移ります。
夏季
IMG_8257.JPGIMG_8259.JPGIMG_8250.JPGIMG_8260.JPGIMG_8269.JPGIMG_8268.JPGIMG_8289.JPGIMG_8301.JPGIMG_8308.JPGIMG_8305.JPGIMG_8306.JPGIMG_8316.JPGIMG_8317.JPGIMG_8315.JPGIMG_8329.JPGIMG_8332.JPGIMG_8344.JPGIMG_2288.JPG

秋季
IMG_2245.JPGIMG_2332.JPGIMG_2351.JPGIMG_2356.JPGIMG_2357.JPGIMG_2338.JPGIMG_2355.JPGIMG_2350.JPGIMG_2337.JPGIMG_2358.JPGIMG_2360.JPGIMG_2353.JPG

成り立ち

History

一面に広がる草原は「草千里」と呼ばれ,烏帽子岳の側火山として活動した千里ヶ浜火山の火口跡である。千里ヶ浜は浅い二重の火口で直径約1kmに達する。内側の火口は草千里の東側凹地で,南北に約500m,東西に約250mのだ円形をしている。草千里の中央の小高い丘は「駒立」といい,内側火口の縁の一部である。
この一帯は芝生のような草地になっているが,これは昔から放牧地として利用され,牛や馬が長くなる草を食べ続けているからである。

春,麓に放された牛馬は,夏になると涼しさと草を求めてこのあたりに集まってくる。そして秋風が冷たくなるころ,飼い主に連れられて帰っていく。この雄大な自然の中で牛馬がのびのびと生きてゆく姿は,そのまま阿蘇の風物詩のひとつとなっている。

草千里の背後にそびえる山は阿蘇五岳のひとつである「烏帽子岳」。登りやすい山で,頂上からは360度の展望が開ける。眼下には,北に阿蘇谷,南に南郷谷,遠くには九重山や雲仙岳を眺望できる。このことから別名「国見山」とも呼ばれている。

観光情報

Tourist information

雨季に発生する池
梅雨時や雨が降った後には草千里の中に2つの池が発生することがある。冬にはスケート場にもなり,周囲の雪景色とともに楽しむことができる。


住所
熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
電話番号
0967-32-1960
駐車場料金(1台/1日)
普通車:410円
二輪車:100円
定休日
なし
駐車場

詳細マップ

Map

クリックで拡大します。
kusasenrimap.jpg

パノラマ

パノラマ

画像の上でマウスをドラッグしてください(SHIFTキーで拡大、CTRLキーで縮小)

周辺情報

Information around the spot

阿蘇火山博物館
阿蘇火山博物館
財団法人 阿蘇火山博物館 久木文化財団
開館
9:00~17:00(最終入館 16:30)
観覧所要時間/約50分
観覧料(おひとり様)
大人:840円
小人:420円(6歳以上12歳未満)
――――――――――
団体料金(25名以上)
一 般:740円
高校生:660円
中学生:580円
小学生:330円
幼 生:280円
定休日
年中無休
住所
〒869-2232
熊本県阿蘇市赤水1930-1
問い合わせ先
TEL 0967-34-2111
FAX 0967-34-2115
H P http://www/asomuse.jp
mail info@asomuse.jp
草千里展望台
草千里展望台
場所
草千里ヶ浜火口の西方にある
見れるもの
東に中岳、西に立野火口瀬(カルデラ壁の裂け目)や熊本市内
写真館
IMG_2263.JPGIMG_2256.JPGIMG_2267.JPGIMG_2285.JPGIMG_2265.JPGIMG_2253.JPG

イベント

Event

乗馬体験
乗馬体験
時期
3月上旬~12月中旬
時間
8:00~18:00
料金
Aコース (所要時間5分)

1人乗り 1,300円

2人乗り 1,800円

Bコース (所要時間20分)

1人乗り 3,000円

2人乗り 5,000円

Cコース (所要時間25分)

1人乗り 4,000円

2人乗り 6,000円

修学旅行生Aコース (所要時間5分)

1人乗り 800円

2人乗り 1,200円

問い合わせ先
阿蘇草千里乗馬クラブ:0967-34-1765
〒869-2232 熊本県阿蘇市赤水1929
草千里09
1979年8月に始まった,10年に1度,写真を撮るためだけにライダーたちが集まる祭典。
次回は2019年に開催。

豆知識

Did you know?

艸千里浜(くさせんりはま)
――――
われ嘗てこの国を旅せしことあり
昧爽(あけがた)のこの山上に われ嘗て立ちしことあり
肥の国の大阿蘇の山
裾野には青艸しげり
尾上には煙なびかふ 山の姿は
そのかみの日にもかはらず
環なす外輪山(そとがきやま)は
今日もかも
思出の藍にかげろふ
うつつなき眺めなるかな
しかはあれ
若き日のわれの希望(のぞみ)と
二十年(はたとせ)の月日と 友と

われをおきていづちゆきけむ
そのかみの思はれ人と
ゆく春のこの曇り日や
われひとり齢(よわい)かたむき
はるばると旅をまた来つ
杖により四方(よも)をし眺む
肥の国の大阿蘇の山
駒あそぶ高原(たかはら)の牧(まき)
名もかなし艸千里浜
――――

 三好 達治(みよし たつじ)
 1900年8月23日ー1964年4月5日
 大阪府大阪市出身の詩人。東京帝国大学文学部仏文科卒。

交通アクセス

Traffic access

【アクセス】

JR
熊本駅~(豊肥本線・豊後竹田行)~阿蘇駅【1時間40分:1,080円】
阿蘇駅~(参交バス阿蘇山西駅行き)~阿蘇山火口西駅下車~【35分】
熊本IC~(国道57号線)~(県道298号線)~(県道111号線)~【約1時間】
益城空港IC~(県道36号線)~(国道443号線)~(国道57号線)~(県道298号線)~(県道111号線)【約1時間10分】
白川水源~(国道325号線)~(阿蘇登山道路・吉田線)~(県道111号線)【約45分】

動画