企業・団体の方へ(求人票・個別説明会・インターンシップ・ご来訪)

For Companies & Organizations: Job Offer or Internship

本学学生への採用活動等について

採用活動についてのお願い

平素より本学学生の就職に関して御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
就職・採用活動については、大学側及び企業側においてそれぞれ定められた「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」をご確認いただき、これに準じたご対応をお願い申し上げます。

参考:文部科学省ホームページ「学生の就職・採用活動について」(別タブで開く)

求人票について

求人のお申込

『キャリタスUC』による求人票の提出について

本学の求人票の受付に関しましては、株式会社ディスコにより管理・運営されている『キャリタスUC』(学校向け求人情報配信システム)で配信された求人情報を学生に公開しています。

本システムで配信いただきました求人・説明会情報につきましては、迅速に学生へ公開することが可能となり、求人情報閲覧の際の利便性が向上いたします。
本学への求人につきましては、お手数ですが、本システムからお申込みくださいますようお願いいたします。

『キャリタスUC』とは
  • インターネットを通じて、全国の大学等の就職窓口に求人情報を配信するサービスです。
  • 紙やメールで求人票を別途お送りいただく必要はございません。
  • ご利用は無料です。
キャリタスUC(学校向け求人情報配信システム)のご利用に際しまして

キャリタスUCのご利用には、企業様の基本情報をご登録いただくことが必要です。
新規IDとパスワードの発行につきましては、以下の登録サイトから申請をお願いいたします。

  • キャリタスUCへの登録がお済みの企業様は、本学を情報の配信先として選択してください。
  • ご提供いただいた次年度卒業(修了)予定者向けの求人情報は、3月1日以降に公開いたします。あらかじめご了承ください。(例:2027年3月卒業・修了予定者向けの求人情報は、2026年3月1日以降に公開されます)
  • 紙の求人票を別途ご郵送いただく必要はありません。2026年(令和8年)1月以降は求人票の印刷物は受け付けませんので、キャリタスUCをご利用くださいますようお願いいたします。

学内個別企業説明会について

【以下の要領にて受け付けております。】

本学学生を対象とした学内個別企業説明会の開催を随時受け付けています。開催を希望される場合には、希望開催日の2週間前までにお申し込みください。申込受付後、開催可否を審査し、ご連絡いたします。
なお、求人票を提出されていない場合は、求人票若しくは募集概要を添付ください。

【申込方法】

下記のFormにて必要事項をご入力いただきお申し込みください。

申込用Formsはコチラ(別タブで開く)

【実施方法】

対面もしくはWEB、どちらの方法で実施するかご指定ください。

  • 対面での実施の場合
    ご来学いただき、教室にて説明会を実施いただきます。教室には大画面モニターが設置してありますので、説明資料等の投影が可能です。
  • WEBでの実施の場合
    配信環境については企業様にてご用意ください。
    WEB説明会会場の指示などのご対応をお願いいたします。

    • 26卒学内個別企業説明会の開催は、2025年10月31日(金)までとなります。27卒の説明会は、2026年2月申込開始、3月開始予定です。

インターンシップについて

キャリア体験演習

本学では、県内企業・組織・団体様のご協力をいただき、就業・仕事体験を伴うキャリア教育を授業の一環と位置付け推進しております。プログラムについては、各企業・組織・団体様とご相談の上、夏休みと冬休みの期間を利用した実践型の体験演習を行います。
ご関心をお持ちの熊本県内企業・団体様は、お問い合わせください。

  • なお、キャリア体験演習は本学1~4年生が対象になりますので、3省合意インターンシップの4類型の②キャリア教育に該当しますので、学生情報の採用活動への活用については不可としております。
インターンシップ/仕事体験

就職活動中の学生への告知は、「キャリタスUC」にご登録ください。
低学年(学部1・2年生)向けの告知をご希望の場合は、キャリアセンターにチラシデータ(A4サイズ1枚)をメールでお送りください。学内ポータルサイトにて学生に案内いたします。

本学ご来訪について

熊本県立大学キャリアセンターへのご来訪をご希望いただき、誠にありがとうございます。下記の「ご予約にあたり」および「ご予約の流れ」を確認の上、「ご来訪申込みフォーム」より必要事項をご入力ください。

現在、多くの企業・団体様よりご来訪希望を頂戴しております。大変恐縮ですが、受付期間を過ぎてのお申込みや個別のお問い合わせには対応いたしかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

ご予約にあたり

1. お電話での予約はお受けしておりません。
 必ず申込みフォームよりお願いいたします。

2. 予約なしでのご来訪はご遠慮ください。
 対応職員数および施設の都合上、予約なし・当日予約でのご来訪はお断りしております。

3. 求人情報の登録について
 求人情報は「求人について」をご確認の上、「キャリタスUC」にご登録ください。
 求人票持参のみでのご来訪はお受けいたしかねます。
 また、会社案内・パンフレット・求人票の郵送およびメールでの受付は2025年(令和7年)12月をもって終了いたします。

4. ご来訪可能日時
  • 曜日: 水曜日
  • 時間: 15:00~15:20

 上記以外でのご来訪はお受けできません。
 原則対面でのご来訪をお願いしております。

5. 申込み受付期間
 前月10日前後から前週水曜日正午(12:00)までにお申し込みください。

6. ご来訪頻度
 1企業・団体様につき、6か月に1回程度のご来訪をお願いいたします。

7. ご来訪人数
 面談室収容定員の関係上、各社2名以内でのご来訪にご協力ください。

8. 繁忙期の対応について
 2026年(令和8年)1月から7月までは、繁忙期のため、ご来訪をお断りしております。

9. 対象となるご来訪内容
 本申込フォームでは、学生の求人に関するご来訪のみ受付けております。
 情報会社様や営業目的でのご来訪はお受けしておりません。

10. 上記内容をご理解のうえ、ご来訪を希望される企業・団体様は、以下フォームよりお申込みください。

ご予約の流れ
  1. 熊本県立大学「ご来訪申込みフォーム」に必要事項をご入力のうえ、送信してください。
  2. 当センターより5営業日以内を目途にご来訪の可否および日時・場所等をご連絡いたします。
  3. ※申込み時点では、ご来訪確定とはなりませんのでご注意ください。

お申し込み・お問い合わせ先

熊本県立大学キャリアセンター

FAX:096-321-6733

〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1-100 熊本県立大学キャリアセンター

メールでのお問い合わせ

(E-mail: cc-puk@pu-kumamoto.ac.jp)

担当
事務局 学生支援課