学生の皆様へ
※1 すでに緊急給付金(本年度実施の分)を受給している方は対象外です
※2 今回の募集対象者は以下の①または②に該当する学生です。
① 令和3年10月1日以降に入学した学生
② 一次募集(募集期間:令和4年1月5日から令和4年1月13日まで)、二次募集(募集期間:令和4年2月8日から令和4年2月18日まで)に、やむを得ない理由により申請ができなかった学生
学生支援課からのお知らせです。
文部科学省の「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の三次募集に係る申請の受付を開始しますので、上記の※2に該当する希望者は以下の要領によって申請してください。
なお、支給対象者の要件を満たしていていても、学校の推薦枠の上限を超える申請があった場合、支給対象とならない場合もありますので予めご了承ください(先着順ではありません)。
※申請の際は、【『学生等の学びを継続するための緊急給付金』申請の手引(学生・生徒用)】(以下「手引き」という。)、様式1及び様式2の「記入例・記入要領」をご一読ください。
1 申請期間
令和4年3月11日(金)から令和4年3月15日(火)まで
※持参の場合(土日・3月11日除く)
午前: 8時30分から12時20分まで
午後:13時20分から17時15分まで
2 申請方法
(1)持参の場合
本部棟1階の学生支援課に上記1の時間帯に持参してください
(2)郵送の場合(郵送した旨の電話連絡を学生支援課096-383-7896にお願いします)
簡易書留郵便で上記期間内に必着するように以下に送付してください。
〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1番100号
熊本県立大学 学生支援課
(3)学内メールの場合(メールで送信した旨の電話連絡を学生支援課096-383-7896にお願いします)
学内メールで上記期間内に必着するように以下に送信してください。
shinsei-gakusei@pu-kumamoto.ac.jp
※本学では、手引きのP5に記載のある、スマートフォンによる申請は実施しておりません(ただし、スマートフォンから上記(3)のメールを送信していただくことは可能です)。
3 申請に必要な書類
(1)【様式1】学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書
ア 記入される際は、添付の「記入例・記入要領」を必ず読んでください。
イ 以下の点は、特に留意してください。
「2.振込先情報」
・日本学生支援機構の奨学生の方は、「2.振込先情報」の各項目はすべて記入不要です(日本学生支援機構の奨 学金の振込口座に振り込まれます。)
・給付金の振込口座は、学生本人名義のものが必要です。学生本人名義の口座がない場合、学生本人名義の口座を開設してください。
(2)【様式2】 学生等の学びを継続するための緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
・記入される際は、添付の「記入例・記入要領」を必ず読んでください。
(3)その他(支給要件を満たすことを証明する書類)
手引きの6ページに掲載されている表をご確認ください。
4 留意事項
支給対象者の要件は、手引きの4ページの「5 支給対象者の要件(基準)」及び7~8ページの「4. 申請にあたってのQ&A」をご確認ください。
本件に関する文部科学省の情報
文部科学省のホームページ
トップ > 教育 > 大学・大学院、専門教育 > 学生等の学びを継続するための緊急給付金(令和3年度)