お知らせ

News
  1. 熊本県立大学ホーム
  2. お知らせ
  3. 令和7年度(2025年度)地域連携型学生研究グループ決定書交付式を開催しました

令和7年度(2025年度)地域連携型学生研究グループ決定書交付式を開催しました

令和7年(2025年)4月24(木)本学CPDホールにおいて、地域連携型学生研究グループ決定書交付式を開催しました。

交付式では、堤学長より学生グループの各代表に決定書が手渡され、「最初は一つの課題を解決するためには、どうアプローチしていったらいいのかわからないと思います。試行錯誤しながら、そのゴールに向かって研究に挑んでいただきたいと思います。社会のいろいろな課題に対して、これからのプロジェクトでの経験が非常に役に立ちます。ですからしっかり取り組んでエンジョイしていただきたいと思います。」と学生を激励されました。

本年度は8件のグループが企業・団体と連携して研究に取り組むこととなりました。最終報告会である公開審査会に向けて研究が進められます。

※地域連携型学生研究制度は、学生が連携先の企業・団体の人々やその具体的課題に関わることで、学生の自律と自立につながる「汎用的技能(ジェネリックスキル)」、「実践的知識・資格・技能」等を身に付け、自分自身の将来像を具体化し、学ぶことの意義等を振り返る機会とするものです。

本制度では、学生・教職員の双方が学部を超えて学生育成に向けた議論を可能とする場を用意し、同時に、本学教育の質の向上のために、教職員の優れた英知を集約することも目的としています。

令和7年度(2025年度) 地域連携型学生研究グループ(8研究)ダウンロード

お問い合わせ先

共通教育センター

FAX:096-384-6765