本学では、「地域連携型学生研究」制度を設けています。この制度においては、地域企業・地域社会から共同研究テーマを募集し、そのテーマをもとに、学生が研究に取り組みます。実社会と学生とを結びつけ、学生の自律と自立に向け就業力の育成を図っています。令和7年度(2025年度)におきましては、地域の皆様の御協力を得て、8の研究テーマの下、46名の学生が研究に取り組んでいます。
今回、下記により令和8年度(2026年度)の研究テーマを募集いたします。本学の学生の教育・育成のため、テーマの提供についてご検討いただきますようお願いいたします。
※ 申請書及び募集要項は、下記リンクからダウンロードできます。
記
【実施期間】
令和8年(2026年)4月から令和9年(2027年)3月までの1年間(最終報告会を含む)
【研究テーマ採択について】
応募された研究テーマを学内における教員とのマッチングと選考の上、決定いたします(令和8年(2026年)3月中旬予定)。
【応募締め切り】
令和7年(2025年)12月25日(木) 午後5時 必着
※ 研究テーマの採択に、2~3カ月程度の期間を要しますので、締め切りに間に合うよう、ご応募ください。