お知らせ

News
  1. 熊本県立大学ホーム
  2. お知らせ
  3. 広報誌『春秋彩』vol.63を発行しました。

広報誌『春秋彩』vol.63を発行しました。

広報誌『春秋彩』vol.63を発行しました。今回の特集は「食育を通して地域と人材を耕す」です。ぜひご覧ください。 

熊本県立大学広報紙「春秋彩」vol.63/2025 Autumn 

春秋彩vol.63[PDF]

内容

<学長あいさつ>

<特集>

  • 食育を通して地域と人材を耕す

<研究活動紹介>

  • 方言を記述する (文学部日本語日本文学科 准教授 小川 晋史)

<大学の動き>

  • 半導体学部(仮称)の設置構想を発表
  • オンライン特別講座「球磨川流域圏バーチャルキャンパス」を好評配信中!
  • 文学部英語英米文学科の学生3名が「第77回日米学生会議 in 熊本」に参加
  • EXPO2025大阪・関西万博に出展

<後援会だより>

  • 地域を彩る、学生たちの温かい食卓 ~ 子ども食堂開店 ~

<活き活き元気種>

  • 映像研究部 代表者 冨永 朝陽さん、執筆者 神野 航平さん

<おすすめの一冊>

  • 『誰が音楽をタダにした?-巨大産業をぶっ潰した男たち-』 (総合管理学部総合管理学科情報専攻 教授 宮園 博光)

<熊本県立大学未来基金>

<熊本県立大学アーカイブズ>

  • 『阿蘇宮記』寛政元(1789)年写 (文学部日本語日本文学科 教授 米谷 隆史)

お問い合わせ先

熊本県立大学 事務局 企画調整室
〒862-8502(大学専用郵便番号:住所記載不要)
熊本市東区月出3丁目1番100号

FAX:096-384-6765