お知らせ

News
  1. 熊本県立大学ホーム
  2. お知らせ
  3. 「インターナショナルフェスティバルin白亜祭2025」を開催しました

「インターナショナルフェスティバルin白亜祭2025」を開催しました

 国際教育交流センターでは、11月8日(土)に、本学の学園祭「白亜祭」に合わせて、文化交流イベント「インターナショナルフェスティバル in 白亜祭 2025」 を開催しました。 

 当日は晴天に恵まれ、近隣住民の方や小中高校生、本学学生、他大学の学生など 450名以上が来場し、異文化体験を楽しみました。

 本イベントでは、本学留学生と日本人学生約30名が国別にグループを組み、韓国・中国・インドネシア・ガーナ・アメリカの 5カ国の展示ブースを企画・準備しました。各ブースでは、子ども向けの外国の遊び、伝統音楽や民族衣装の紹介、観光地や有名人物のポスター展示、食文化の紹介やお菓子のプレゼント、名前を現地語で書いてもらう体験など、来場者が見て・聞いて・体験できる多彩なプログラムを実施しました。

 また、本学の高度グローバル人材育成プログラムと連携する国際協力機構(JICA) も参加し、海外協力隊や多文化共生に関する取り組みを紹介しました。

 各国ブースを巡るスタンプラリーも行われ、全ブースを回る来場者も多数いらっしゃいました。来場者からは、「説明を聞くだけでなく、体験できて印象的だった」「世界を旅したくなった」「留学生と話せて楽しかった」など、たくさんの声が寄せられました。10月に来日したばかりの留学生も積極的に参加し、来場者との交流を深めるとともに、留学生同士や日本人学生とのつながりも広がり、笑顔があふれる温かなひとときとなりました。

※2025年11月11日現在、本学には 6カ国(韓国・中国・インドネシア・ガーナ・アメリカ・パキスタン)から16名の留学生 が在籍しています。

韓国の展示ブース
中国の展示ブース
ガーナの展示ブース
インドネシアの伝統舞踊の披露
アメリカの展示ブース
JICAの展示ブース

来場者への案内
参加者の記念写真
国際教育交流センター受付ブース

お問い合わせ先

国際教育交流センター

FAX:096-234-6967