大学施設の開放等に関する情報です。
図書館の県民公開
図書館所蔵の資料を県民の方々に利活用していただくため、一定の手続きのもとに館内閲覧・貸出サービスを行っています。
図書館のサイトはこちら
小峯グラウンドのジョギングロード
小峯グラウンド(熊本市東区小峯3丁目)併設のジョギングロードは一般開放しており、地域の人々の健康・体力づくりに活用されています。
キャンパスから 約2kmの近距 離にある野球 場、サッカー兼 ラグビー場、 300mトラックを 兼ね備えたグラウンドです。また、 グラウンドを周回 した1,000mのジョギングロードがあり、一般にも開放しています。
Googleマップで場所を確認する


施設の学外貸付について
営利を目的としないなど一定の条件を満たす場合には、大学の授業、行事、試験、学生サークルの活動等の支障とならない範囲内で、教室等の貸付を行います。
施設の借受をご希望の方は、下記1から6をよくご確認のうえ、「固定資産短期借受申請書」(以下「申請書」という。)を総務課財務班にご提出ください。
1.借受申請の受付開始日時
申請書(下記「5 申請書様式」参照)は、Eメールまたはファクシミリにて送信してください(Eメール、ファクシミリの利用ができない場合は、総務課窓口への持参も可)。電話での申請は受け付けません。
申請書の受付期間及び提出先は以下のとおりです。
【受付期間】
教室等の場合 |
第一次申込
4月1日~翌年3月31日分の借受の申請書を4月1日午前9時から4月5日(※)午後4時まで受け付けます。 複数の方が同じ教室等を同じ日時に申し込まれた場合は、抽選にて借受者を決定します。 第二次申込
(※)=休日(土日祝日、年末年始、サマーエコデー)は、窓口での受付は行いません。
第一次申込の結果、空きがある場合は第二次申込を受け付けます。受付開始は、4月20日(※)午前9時からです。 複数の方が同じ教室等を同じ日時に申し込まれた場合は、申請書の到着順で借受者を決定します。 |
---|---|
体育館、屋外施設の場合 |
第一次申込
使用希望月の前の月の21日(※)の午前9時から25日(※)の午後4時まで、申請書を受け付けます。 複数の方が同じ施設を同じ日時に申し込まれた場合は、抽選にて借受者を決定します。 第二次申込
(※)=休日(土日祝日、年末年始、サマーエコデー)は、窓口での受付は行いません。
第一次申込の結果、空きがある場合は第二次申込を受け付けます。受付開始は、使用希望月の1日(※)午前9時からです。(当月1日午前9時より早く到着した申請書は、当月2日午前9時に受け付ける取扱とします。) 複数の方が同じ施設を同じ日時に申し込まれた場合は、申請書の到着順で借受者を決定します。 |
【申請書の提出先】
メールでお問い合わせ- FAX:096-384-6765
- 持参:本部棟2階総務課窓口
受付時間:月曜日~金曜日9:00~12:20、13:20~16:00
(祝日、12/29~1/4、サマーエコデーを除く)
2.貸付条件
- 貸付を許可された方は、守衛室に許可証を提示し、その貸付について指示を受けてください。
- 貸付を許可された方は、 貸付物件を他に転貸し、又は営利の用に使用してはなりません。
- 貸付を許可された方は、 責任をもって後片付けをし、担当係員の承諾を得てから退去してください。
- 下記に該当する場合は、貸付を取り消し又は変更することがあります。
ア.許可証発行後に、当該貸付物件を本学が使用する必要が生じた場合
イ.貸付を許可された者が許可条件に違反した場合
ウ.喧嘩行為等、他に迷惑を及ぼす恐れがある場合
エ.貸付物件の状態が悪く、状態を維持又は改修する必要が生じた場合 - 貸付を許可された方は、その責により本学の施設、設備等を減失又は毀損した場合は、これを賠償しなければなりません。
- 当該物件の貸付について疑義が生じたときは、貸付者、借受者双方が協議して決定することとします。
3.その他留意事項
- 学内駐車場のスペースには限りがありますので、可能な限り公共交通機関でお越しください。施設貸付の許可を受けても、学内に駐車スペースが確保される訳ではありませんので、ご注意ください。熊本赤十字病院等、近隣施設への無断駐車や違法駐車は絶対にしないでください。その他、駐車に関するトラブルに本学は一切責任を負いません。
- 教室等及び体育館は、許可証発行後のキャンセルや日時・教室の変更はできません(使用料が発生します)。
屋外施設は、悪天候時のみキャンセルを受付けますが、次の申出期限までに電話(096-321-6606)、メール(shisetsu@pu-kumamoto.ac.jp)又はFAX(096-384-6765)によりご連絡ください。
使用開始時刻 | 悪天候によるキャンセル申出期限 |
---|---|
平日 16時00分までの場合 | 平日以外の日の使用の場合 平日で16時00分を過ぎる場合 |
当日 16時00分まで | 翌平日 正午まで |
4.対象施設・料金一覧表
対象施設・料金一覧表(PDF)5.申請書様式
お問い合わせ
総務課財務班
受付時間:月曜日~金曜日9:00~12:20、13:20~16:00
(祝日、12/29~1/4、サマーエコデーを除く)
(祝日、12/29~1/4、サマーエコデーを除く)
- 電話での申請は受け付けません。
- 担当
- 事務局 総務課総務班