学長への提言広場について
本学では、学生の皆さんの視点に立った教育の充実、学習環境の整備や課外活動の支援を行い、大学生活の満足度を高めるため、様々な取り組みを実施しています。提言広場では、そうした取組への意見をはじめ、皆さんの大学生活がさらに充実したものになるよう、本学運営についての提言をお待ちしています。
熊本県立大学学長 堤 裕昭
ご利用にあたって
寄せられた提言については、すべて学長が拝見したうえで、学長から指示を受けた担当部局がメールで回答する仕組みとなっています。
学長の指示を受けた担当部局から、提言内容に関して問い合わせのメールをお送りする場合があります。特定の個人(教職員等)に関する提言の場合、提言者の氏名等の個人情報が本人やその関係者に知られることは絶対にありません。したがって、提言によって不利益を被ることはありませんので安心して提言をお寄せください。
どのような提言が寄せられているかを広く紹介するために、いただいた提言の要旨をまとめ、ホームページの「提言紹介」に掲載することがあります。その際、所属(学部・研究科)、年次、性別を記載させていただく場合があります。
お願い
「学長への提言広場」は、本学の学生(大学院生を含む)から大学運営に関するご提言、ご意見をいただくものです。
大学運営に関係しないご意見、誹謗中傷、セールスに類するもの等はご遠慮ください。
提言の紹介
学長への提言広場に寄せられた提言の紹介について
このコーナーでは、寄せられたご提言の中から、主なものをご紹介します。
なお、いただいたご意見、ご提言については、内容を一部要約しています。
日・祝日の冷房の稼働について
【学生の意見・提言】
受理日:
私は大学院生ですが、学部生とともに日曜日や祝日も研究室で研究活動を行っています。これから夏に向けて気温が上昇し、研究室内のPCの発する熱もあるため、室内で活動する学生の熱中症やPCの故障等も懸念されます。午前9時から午後6時までなど限られた時間だけでも構いませんので、日・祝日も冷房の使用を許可していただけませんでしょうか。
【学長からの回答】
回答日:
空調(冷暖房)の運用については、平日は授業が行われている時間帯に運転を行い、土日・祝日や夏休み等は授業や外部貸付による利用に応じて運転を行っています。
これは、本学の空調設備が複数の建物を単位として運転を行う仕組みであり、部屋の空調機器ではなく、施設全体で冷風・温風を回す空調方式をとっていることが理由です。そのため、一部の部屋のみに冷房を入れる場合でも、多大な経費が発生します。
また、公的な施設として、社会的要請である節電のことを考え、省エネルギー対策に取り組む必要もあります。
このような理由から前述のような運用を行っており、教職員が休日等に業務を行う場合も、体調管理に注意しながら、冷暖房を使用せずに業務を行っていただいているところです。
暑さが厳しくなる中でご提案の主旨は理解できますが、このような状況を勘案しますと、ご提案を直ちに採用することは困難ですので、ご理解いただきますようお願いいたします。
総合管理学部棟4・5階への網戸の設置について
【学生の意見・提言】
受理日:
総合管理学部棟の4階以上には、虫が来ないということで網戸がありませんが、窓を開けていると鳩が入ってきます。今頃のように気温は高いけれども冷房を稼働できない時期には窓を開けざるをえないのですが、授業中に鳩が入ってきて困っています。落ち着いて授業を受けられるよう、網戸の設置をお願いします。
【学長からの回答】
回答日:
総合管理学部棟の4・5階の北側各室には網戸を設置していません。対策としては、①網戸の設置、②鳩除けネット等の設置が考えられます。①につきましては、サッシ枠が特注製品のため、後期や費用面を考慮しますと、②の鳩除けネット等の設置が適当であると考えられます。現在、②による工法・費用等について検討しているところです。施工時期は、授業への影響がないよう夏季休業期間中を予定しています。それまでお待ちいただくようお願いいたします。
学内における喫煙について
【学生の意見・提言】
受理日:
私は、普段行き帰りに図書館と総合管理学部棟の間を通っています。しかし、図書館脇に喫煙所があるため、通るたびに煙を浴びることになります。しかも、この喫煙所は身障者用駐車場のすぐそばにあり、その意味でも適切ではないと思います。他の多くの公共施設同様に、本学も全面禁煙や喫煙スペースを別に設ける等、たばこを吸わない人が快適に過ごせるよう工夫するべきだと思います。
【学長からの回答】
回答日:
本学では、これまでも学生や外来者への受動喫煙等の影響を考慮し、喫煙所の削減や見直しを行ってきました。しかし、学内外問わず多くの方が利用される施設として、直ちに全面禁煙を実施するのは難しい状況です。
このため、まずは受動喫煙防止の観点から、喫煙所の削減及び見直しを行います。具体的には、中ホール入口に2か所あった喫煙所を1か所とし、売店裏側への移設を試行したところです。提言にあった図書館と総合管理学部棟との間の喫煙所も、図書館の裏口側へ移設しました。
喫煙の健康への影響や喫煙マナーについての啓発活動等にも引き続き取り組んできます。
学生の皆さんが少しでも快適な環境で勉学に励むことができるよう、今後も改善を行っていきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
学外からの履修登録について
【学生の意見・提言】
受理日:
学外のネットワークからでも教務システムにアクセスして履修登録ができるようにしてください。私のように大学院で学ぶ社会人にとって、大学に来なければ履修登録ができないというのは、非常に不便です。
【学長からの回答】
回答日:
本学の現行の教務システムは、学内ネットワークからのみの利用を前提として機器等が導入されており、セキュリティも学内利用限定の考え方に基づき構築されています。
しかし、近年ご提言のように学外から利用できるようにしてほしいという要望をいただくようになり、外部からも成績を閲覧できるようにしたところです。履修登録等、同時に多数のアクセスが想定されるものについては、セキュリティ対策だけでなく、同時アクセスに耐え得る機器への変更等が必要となるため、現時点ですぐに対応することは困難であることをご理解ください。
なお、現在、平成26年度中を目途に教務システムを含めた全学的な情報システムの見直しを進めており、原則として学外からの利用を前提とする方向で検討中です。
今後とも学生の皆さんの意見等を踏まえながら改善を行っていきたいと考えています。
提言の送付
「学長への提言広場」への提言の送付
「学長への提言広場」は、本学の学生(大学院生を含む)から大学運営に関するご提言をいただくものです。
大学運営に関係しないご意見、誹謗中傷、セールスに類するもの等はご遠慮ください。
提言の送付にあたっては、学内メールアドレスを必ずご利用ください。
なお、メール本文には下記の必要事項を必ずご記入のうえ、「学長への提言広場」専用メールアドレスあてにお送りください。
必要事項
- 所属(学部・研究科)
- 年次
- 性別
- お名前
- 提言のタイトル(30字以内)
- 提言の内容 (500字以内)