公立大学法人熊本県立大学

お問い合わせ|交通アクセス|リンク|サイトマップ
English

 

文字の大きさ
大
標準
小

 

Google



home > 図書館TOP > 利用案内 > 県民の方々へ

 

subtitle

蔵書検索

 

利用案内
  • 利用にあたって
  • 開館カレンダー
  • 貸出・返却
  • 文献複写
  • 県民の方々へ
    • 利用上の注意
    • 閲覧・貸出手続き
  • 他館からの複写等のお申し込みについて
  • 図書館紹介
    • 施設紹介
    • フロアマップ
  • ぷくにゃんの部屋
  • ブクログ

 

本学学生・職員専用
  • パソコン・その他の設備の利用
    • パソコン
    • 視聴覚ブース
    • 3Fキャレル(個人学習机)
    • 3Fグループ学習室2
    • 4F閉架書庫
  • 相互利用(貸借・複写)
  • 他大学図書館の利用
  • 図書のリクエスト
  • 研究室図書関係様式
  • 図書館活用ガイダンス

 

図書館資料
  • 学術紀要
  • 古文書ライブラリー
  • SFX(電子ジャーナルを探す)
    (学内専用)
  • データベース
    (一部学内専用)
  • 電子ジャーナル
    (学内専用)
ENGLISH

県民の方々へ

熊本県立大学学術情報メディアセンター図書館は、37万冊(研究室図書を含む)を超える図書をはじめ、雑誌、視聴覚資料など、学生、教員の学習や研究のための資料を収蔵しています。このうち図書館に保管している資料は、県民の方々に利活用していただくため、県内に居住(又は勤務)する18歳以上の方(高校生は除きます)に公開しています。

熊本県立大学学術情報メディアセンター図書館のご利用に当たっては、下記をご理解のうえ、閲覧・貸出手続きの要領に従いお申し込みください。

<記>

  • ・大学受験や資格試験等のための、受験参考書等を持ち込んでの利用はできません。 場所借りとしての利用はお断りしています。
  • ・手荷物はロッカーに預けてください。閲覧室へは持ち込めません。
  • ・4F閉架書庫は入室できません。閲覧したい資料がある場合は、カウンター職員にお申し付けください。
  • ・パソコン、視聴覚コーナーの利用及びパソコンの持ち込みは学生のみとなります。(図書検索端末は利用できます)
  • ・専門的なレファレンスの受付はいたしません。
  • ・図書・雑誌のリクエストの受付はいたしません。
  • ・盗難防止のため、貴重品は常に携帯してください。
  • ・館内での飲食及び飲食物の持ち込み、喫煙、携帯電話の使用は禁止です。
  • ・図書等は大切に扱い、切り取りや書き込みなどをしないでください。
  • ・図書の返却期限を守ってください。又貸しは厳禁です。
  • ・貸出できない図書もあります。
  • ・研究室所在の図書は閲覧できません。蔵書検索において、研究室所在の図書も表示されますのでご注意ください。
    ※図書館所在の表記についてはフロアマップをご参照ください。
  • ・複写(有料)は本館所蔵の資料のみ可能です。1階カウンターでお尋ねください。
  • ・利用状況によっては、その後の図書館の利用を停止又は禁止することがあります。
  • ・ご来館の際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

↑ページトップへ

閲覧・貸出手続き

資料を閲覧する
  • ・カウンターで「閲覧申込書」に記入してください。開架書架(1~3F)を自由に閲覧できます。
  • ・手荷物の持込はできません。入口横のロッカーに預けてください。
     (貴重品・小物入れや筆記具等は除く。)
  • ・初めて利用される方は、カウンターにお尋ねください。
  • ※ 県外在住の方も閲覧・見学は可能です。
本を借りる

図書館で本を借りる(又は資料閲覧のため頻繁に利用する)場合には、「図書館利用証」を作成していただく必要があります。

  • ・利用証の作成は、熊本県内に居住(又は勤務)している18歳以上の方が対象です。ただし、高校生は除きます。
  • ・現住所が確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証など)を持参の上、カウンターで手続きをしてください。
  • ・申込日当日に利用証をお渡しできます。
  • ・利用証は、毎年度更新手続きが必要です。更新時期については、入口横の掲示板や図書館ホームページでお知らせします。

※貸出等について、詳しくはこちらをご覧ください。>>貸出・返却

※利用にあたって

↑ページトップへ

(参考)

 

館運営規定(抜粋)

(遵守事項)

  • 第8条 図書館を利用する者は、次の各号に掲げる事項を守らなければならない
    • (1) 静粛を重んじ他人に迷惑をかける行いを慎むこと
    • (2) 図書、器具、床、その他の設備を汚損しないこと
    • (3) 印刷物その他の物品を配布し、又は他人を勧誘しないこと
    • (4) 協議に類する会合を行わないこと
    • (5) 清潔に留意し、紙屑等を散らさないこと
    • (6) 飲食、喫煙等をしないこと
  • 第14条 次の各号に掲げる図書は、館長が特に許可するとき以外は、貸出しを受けることができない
    • (1) 貴重図書
    • (2) 辞書、事典、年鑑及び法令集
    • (3) 逐次及び定期刊行物
    • (4) 新聞その他の資料

 

<お問い合わせ先>

熊本県立大学学術情報メディアセンター図書館

〒862-8502  熊本市月出3丁目1番100号
TEL 096-321-6613・6614  FAX 096-383-2999

↑top
サイトポリシー|お問い合わせ|サイトマップ
公立大学法人熊本県立大学 〒862-8502 熊本市月出3丁目1番100号 TEL 096-383-2929 FAX 096-384-6765
Copyright 2010 Prefectural University of Kumamoto All rights reserved.